News
5日午後9時55分ごろ、さいたま市中央区下落合のアパートの一室で、警察官が男女の遺体を見つけた。男性は30~40代ぐらいで目立った外傷はなく、女性は20~30代ぐらいで刃物によるとみられる傷が複数あった。埼玉県警は2人が元夫婦とみて身元の確認を急ぐと ...
気象台などによると、沖縄本島地方では、6日朝にかけて非常に激しい雨の降る所がある見込み。夕方にかけても、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で、大気の状態が非常に不安定となる。雨雲の発達の程度によっては、6日夕方にかけて、警報級の大雨となるおそれがあ ...
広島中央署は5日、同居する男性(55)の首を絞めて殺害しようとしたとして殺人未遂の疑いで、広島市中区、無職清原和子容疑者(80)を緊急逮捕した。男性はその後死亡し、署は殺人容疑も視野に捜査を進める。容疑者は「息子を殺した」と自首しており「間違いない」 ...
自民党の西田昌司参院議員が3日に那覇市内で開かれたシンポジウムで、糸満市のひめゆりの塔の説明書きについて「歴史の書き換え」などと発言した問題を巡り、県議会で抗議決議を提出する動きがある。5日、複数の県政与党関係者への取材で分かった。
自民党参院議員の西田昌司氏が憲法記念日の3日、那覇市内で開かれた「憲法シンポジウム」で、ひめゆりの塔の説明板に関して「歴史の書き換えだ」などと発言した。
自民党の西田昌司参院議員が那覇市内で開かれた「憲法シンポジウム」(主催・県神社庁など、共催・自民党県連)で、糸満市のひめゆりの塔の説明に「歴史の書き換えだ」などと発言したことについて、沖縄戦研究者からは「改憲世論をつくっていくための恣意的で乱暴な歴史 ...
【本部】今月、飼育50周年を迎えた沖縄美ら海水族館(本部町)のミナミバンドウイルカの「オキちゃん」(雌)と「ムク」(雄)。イルカショーや体験プログラムで長年活躍する裏側にはイルカの健康管理やえさ作りなど、多くの飼育スタッフによる支えがある。先輩から代 ...
5月4日からの総攻撃に失敗した日本軍は、作戦を通して5000人が戦死した。主力の第24師団の兵力は5分の3になり、第62師団は4分の1に激減した。この日、大本営は「これにて大体沖縄作戦の見透は明白。これに多くの期待をかくること自体無理」と、沖縄戦の事 ...
【本部】沖縄美ら海水族館(本部町)のミナミバンドウイルカ「オキちゃん」と「ムク」が1日で飼育50周年を迎え、5日に記念式典とイベントが開かれた。オキちゃんは式典中にジャンプを披露した。創作芸団「レキオス」とコラボした、同日限りの特別イルカショーの後に ...
【名護】認知症の介護に疲れ、母親を手にかけるという実際の事件を題材にした舞台「生きる」が17日に名護市で上演されることに向け、出演者らが稽古に励んでいる。4月30日には名護市の大北公民館で、本番に向けて出演者らが演技を合わせた。
革製品製作・販売のビジネスレザーファクトリー(福岡市)は4月から、沖縄市の国指定伝統工芸品の知花花織とコラボした「Hanaori名刺入れ」の販売を那覇空港店限定で開始している。同社が伝統工芸品とコラボするのは初めて。
毎朝8時前。ある小学校の正門前でシャボン玉マシーンを持参し、大量のシャボン玉を飛ばす男性がいる。「は~い、おはよう」「あ、よく来たね~!」。登校・登園する小学生や幼稚園児らに元気よく声をかけていく―。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results