News

静岡県静岡市の静岡ツインメッセでは,2025(令和7)年5月14日(水)から18日(日)までの5日間,「第63回静岡ホビーショー」が開催されています. 会場では,出展社20社(18ブース),JRM日本ラジコン模型工業会12社+2団体,協賛出展社53社 ...
三陸鉄道では,2025(令和7)年5月15日(木)から,四季折々の三陸沿岸を走る列車の写真をあしらった「三陸鉄道ポストカード vol.4」を発売します. この商品は,2025(令和7)年度,新たに作成したポスターと同じデザインで作成したもので,春・夏 ...
墨田区では,東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅付近の上下線の高架化を記念して,墨田区内在住の小学4〜6年生とその保護者を対象とした「とうきょうスカイツリー駅付近高架化記念現場見学会」を,2025(令和7)年6月7日(土)に開催します(要事前申込,抽 ...
北条鉄道では,1985(昭和60)年4月1日(月)に旧国鉄北条線を継承,第三セクター鉄道として開業後,今年2025(令和7)年4月1日(火)に40周年を迎えたことを記念し,大形円形ヘッドマークを掲出しています. ...
三岐鉄道三岐線では,2025(令和7)年5月13日(火)に,5000系S51編成(クモハ5101+モハ5201+クハ5301)が営業運転を開始しました.先頭車には記念のヘッドマークが取り付けられています. ...
鉄道事業では282億円を投資し,駅・車両の快適性・利便性向上を目的として,通勤形車両9500系(4連5本),9100系(2連5本)を新造するほか,2026(令和8)年度以降の竣工に向けて,名古屋本線 ...
東急電鉄は,目黒線の3000系,東横線の5050系(8両編成),田園都市線の5000系について,導入から約20年経過していることから,エクステリア・インテリアデザインをリニューアルすると発表した. ...
名古屋鉄道は,豊田線・犬山線と名古屋市交通局鶴舞線との相互直通運転車両である100系の後継車両として,新形車両「500系」を導入すると発表した. ...
新デザインの特殊系統板には岩風呂をイメージしたイラストのほか,湯の山温泉から御在所岳山頂に登る御在所ロープウエイ,日本一大きいとされる御影石や巨岩,奇岩が織りなす渓流美で知られる三滝川が流れる大石公園,三滝川の源流のひとつであり,「折鶴伝説」の舞台と ...
JR東日本横浜支社では,2025(令和7)年5月10日(土),「E217系撮影会とY101編成で巡る横須賀線ツアー」が開催されました. ...
JR西日本では,2025(令和7)年4月21日(月)から10月までの「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)開催期間中,新大阪駅2番のりば(足元△印2付近)と桜島駅1番のりば,2番のりば(ともに足元〇印7付近)で,可動スロープの実証実験を実施し ...
津軽鉄道では,2025(令和7)年6月1日(日)にダイヤ改正を実施すると発表した. ...