ニュース

来月の大統領選挙に向けて選挙運動が始まったことを受けて、日本の主なメディアが、深刻化する韓国社会の分断を今回の選挙を通じて、乗り越えるための議論が進むことを期待すると提言しました。 朝日新聞と日本経済新聞は、14日付の社説で、韓国の有権者が政治、地域、世代、性別などさまざまな面で ...
先月の韓国の就業者数は、去年の同じ月に比べておよそ19万人増え、4か月連続で増加傾向を示しましたが、製造業では大幅に減少しました。 韓国統計庁が発表した「4月の雇用動向」によりますと、15歳以上の就業者数は去年の同じ月に比べておよそ19万4000人増えて2888万7000人でした。
政府系シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)は、韓国のことしの経済成長率の見通しを0.8%に大幅に下方修正しました。 韓国開発研究院は14日、韓国のことしの経済成長率の見通しを2月に示した見通しの1.6%から0.8ポイント引き下げて0.8%に下方修正すると発表しました。 アメリカ ...
韓国で「先生の日」となっている5月15日が、朝鮮王朝の第4代国王で、ハングルを作った世宗(セジョン)大王の生まれた日に因んでいることを知らない国民が4人に3人にのぼることがわかりました。 韓国文化体育観光部が、去年国家記念日に指定され、ことし初めて迎える「世宗大王の生誕日」を記念 ...
アメリカ国務省が北韓を29年連続で「テロ対策に協力しない国」に指定しました。 「テロ対策に協力しない国」とは、アメリカのテロ対策への取り組みに十分な協力をしていないとされる国で、指定を受けると、アメリカの武器輸出管理法にもとづき、アメリカ製の武器や防衛関連物資の輸出が禁止されます ...
北韓が、ロシアと近い韓半島東の海、東海(トンへ)に面する咸鏡北道(ハムギョンブクトド)清津(チョンジン)港で、新たな駆逐艦を建造している様子が確認されました。先月、西側の南浦(ナムポ)港で進水した新型駆逐艦と同型の艦船とみられています。 アメリカの北韓専門ウェブサイト「38ノース ...
2017年に南東部の慶尚北道(キョンサンブクド)浦項(ポハン)市で発生した地震による住民の精神的被害について、1人当たり最大で300万ウォンの支払いを命じた1審判決が覆され、「国に賠償責任はない」とする控訴審判決が言い渡されました。 大邱(テグ)高等裁判所は13日、浦項地震で被害 ...
ソウル西部地方裁判所が尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領に対する逮捕状を発付したことに反発し、裁判所内に乱入、暴動を起こした事件で、主導した男2人に対し、実刑判決が言い渡されました。 この事件に関する初めての司法判断になります。 ソウル西部地方裁判所は14日、特殊建造物侵 ...
公職選挙法違反などの疑いがもたれている尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の妻、金建希(キム・ゴニ)夫人が、大統領選挙に影響を及ぼす可能性があるとして、検察からの出頭要請に応じない意向を示しました。 ソウル中央地方検察庁は、金建希夫人に対し、公職選挙法および政治資金法違反の疑いで1 ...
来月3日に投開票が行われる韓国の大統領選挙の公式選挙運動開始から2日目の13日、各候補が相次いで強固な保守地盤とされる大邱(テグ)と慶尚北道(キョンサンブクト)を訪れました。 最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表は、慶尚北道の亀尾(クミ)市を訪れ、国民統合と国土 ...
来月3日に投開票が行われる韓国の大統領選挙の公式選挙運動がスタートした12日、政府は公正でクリーンな選挙を実現するとして、違法行為に対しては一切の妥協を許さない方針を明らかにしました。 朴性載(パク・ソンジェ)法務部長官と高綺童(コ・ギドン)行政安全部長官職務代行は12日、共同談 ...
来月3日に投開票が行われる韓国の大統領選挙の公式選挙運動がスタートし、各候補が、いずれも経済成長に焦点を当てた「10大選挙公約」を発表しました。 最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表は、AI=人工知能産業の育成、保守系与党「国民の力」の金文洙(キム・ムンス)前雇 ...