Nuacht

JR東海が2025年ゴールデンウィークの東海道新幹線の利用者数について5月7日、公表しました。飛び石連休でしたが、利用者は増加しています。 JR東海によりますと、4月25日から5月6日までのゴールデンウィーク期間に東海道新幹線を利用した人の数は437 ...
立憲民主党は7日、雇用や賃上げに関する政策を取りまとめた。「みんな正社員に!」と題し、直接雇用を基本原則とすることなどを定める「労働基本法」の新規制定などを盛り込んだ。立憲では、2025年夏の参院選の公約作成に向け、党内の各部門ごとに政策の取りまとめ ...
7日正午すぎ愛媛県松前町の商業施設で、約7000円相当のおもちゃ2点を盗んだとして、松山市の自称・パート従業員の男が現行犯逮捕されました。窃盗の現行犯で逮捕されたのは、松山市土橋町の自称パート従業員の男(50)です。警察によりますと、男は7日午後0時 ...
福岡市の自民党福岡県連の事務所に7日、スプレーのようなものが吹きかけられ、逃走していた人物が器物損壊の現行犯で逮捕されました。博多警察署によりますと、7日午後3時半前、福岡市博多区の自民党福岡県連の関係者から「器物損壊で、駅方向に追跡中」との通報があ ...
山口・下関市で複数の建物を焼く火事があり、現在も消火活動が続いています。テレビ西日本・波多野良祐記者が、山口・下関市の上空からお伝えします。複数の建物から煙が高く上がっている様子がわかります。消防によりますと、7日午後2時20分ごろ、山口・下関市長崎 ...
静岡市葵区の水落町(みずおちちょう)。周辺に滝や川がない街中で“水が落ちる”とは? 地名の由来を探ると、江戸時代の治水事業の痕跡が見えた。静岡市葵区の中心部、駿府城公園の北東側に面している水落町。その由来について、地元の人々に聞いてみた。「わからない ...
2025年に入って国内で大麻を使用したとして高松市の会社員の男が5月7日、麻薬取締法違反の疑いで逮捕されました。2024年に法律が改正され大麻の使用が罰則の対象になってから香川県では初の逮捕者です。逮捕されたのは、高松市六条町の会社員、倉本祐樹容疑者 ...
次のローマ教皇を決める「コンクラーベ」と呼ばれる選挙が7日からバチカンで始まります。 新上五島町出身の前田万葉枢機卿を含む133人が投票し、新しい教皇が選ばれるには少なくとも出席者の3分の2の票を得る必要があります。
これから迎える大雨シーズンを前に浸水被害への備えを進めようと、福岡県久留米市で7日、高校生たちが土のう作りをしました。久留米市城島町には7日朝、地元の三潴高校の3年生や消防団員ら約120人が集まりました。高校生たちは消防団員から土のうの作り方を教えて ...
天皇皇后両陛下は来月4日、戦後80年にあたり、長女の愛子さまを伴い太平洋戦争の激戦地・沖縄を訪問されることになりました。愛子さまの沖縄訪問は今回が初めてです。両陛下と愛子さまは来月4日から2日間の日程で、沖縄県を訪問されます。宮内庁によりますと、まず ...
山口県下関市で7日午後、住宅を焼く火事があり、現在も消火活動が続けられています。下関警察署によりますと7日午後2時20分ごろ、下関市長崎町で住宅を焼く火事があり、消防が出動して消火活動が続いています。TNCの情報カメラの映像では、現場付近から黒い煙が ...
福井市内などで美術品販売の「がくぶち屋」などを経営していた石川県能美市の「ひろた美術」が、金沢地裁小松支部から破産手続きの開始決定を受けたことが分かりました。民間の調査会社・帝国データバンクによりますと、1938年創業のひろた美術は1985年に法人化 ...