News

岩手県大槌町の吉里吉里海岸海水浴場が「安全で誰もが楽しめる優しいビーチ」であるとして、国際的な環境認証「ブルーフラッグ」を取得しました。県内では2カ所目です。ブルーフラッグは、水質や安全性などの33項目について厳しい基準を満たしたビーチなどに国際的な ...
山口県下関市で7日午後、住宅を焼く火事があり、現在も消火活動が続けられています。下関警察署によりますと7日午後2時20分ごろ、下関市長崎町で住宅を焼く火事があり、消防が出動して消火活動が続いています。TNCの情報カメラの映像では、現場付近から黒い煙が ...
国民民主党の古川代表代行は7日の記者会見で、選択的夫婦別姓制度の導入に向け、党独自の法案を提出する方針を明らかにした。古川氏は「党としては色々な家族のあり方や懸念を持たれる方も含めて安心できるような制度設計を目指していく」「戸籍を残した形で姓を選択で ...
警察を名乗る男からの「あなたに逮捕状が出ている」などとの電話きっかけに、鳥取市の20代の女性がオレオレ詐欺にあい、150万円をだまし取られた事が分かりました。警察は「捜査に協力するなら逮捕しない」などという電話は詐欺であり、注意するよう呼びかけていま ...
福井市内などで美術品販売の「がくぶち屋」などを経営していた石川県能美市の「ひろた美術」が、金沢地裁小松支部から破産手続きの開始決定を受けたことが分かりました。民間の調査会社・帝国データバンクによりますと、1938年創業のひろた美術は1985年に法人化 ...
6日夜、兵庫県丹波市で1歳の男の子が用水路で浮かんでいるのが見つかり、死亡が確認されました。自宅の網戸が破れており警察は男の子がここから外に出た疑いがあるとみて調べています。6日午後11時すぎ、丹波市氷上町の住宅で「子どもがいなくなった」と、通報があ ...
全国の郵便局で配達前後の運転手に飲酒の有無などを確認する点呼が、適切に行われていなかった問題で、九州運輸局が先ほど玉名市の郵便局に立ち入り検査に入りました。【前田美沙希記者】「午前10時です。玉名郵便局に国交省の職員が立ち入り検査に入ります」この問題 ...
先日、陸上競技のやり投げに転向を発表した元パラカヌー日本代表の小松沙季さんが初めての公式大会に出場。日本のパラ陸上にとって歴史的な「一歩」ならぬ、「一投」となりました。4月26、27日に愛媛県松山市で開催された日本パラ陸上競技選手権大会。9月にインド ...
乳児が感染すると死亡するおそれもある「百日咳」の新規感染者数が4月末の時点で、5週連続で過去最多となる中、島根県と鳥取県も増加傾向にあり、県などが注意を呼び掛けています。百日咳は、咳が長引くのが特徴で、子どもを中心に感染し、乳児がかかった場合は重症化 ...
八代市立の小中学校の再編について考える審議会が、「全市的な視点で再編を進める」などと取りまとめた答申を八代市教育長に手渡しました。八代市教育委員会の中勇二教育長に手渡されたのは、八代市立の小中学校の再編についての答申です。八代市教育委員会から諮問を受 ...
絵コンテやライセンスイラスト制作で34年の歴史を誇る株式会社アクアスター(本社:東京都中央区、代表取締役社長:原田弘良、以下「当社」)は、ビジュアルとデジタルコンテンツを掛け合わせたプロモーション施策やマーケティング支援を展開しています。2021年1 ...
海の絶景を眺めながら非日常気分を満喫! 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牛田 ...