News

明治安田J3第12節の栃木SCは6日、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎで長野と対戦し、1-0で競り勝った。3試合ぶりの白星で、通算4勝3分け5敗の勝ち点15。
明治安田J3第12節の栃木シティは6日、青森県八戸市のプライフーズスタジアムで八戸と対戦し、0-0で引き分けた。通算7勝4分け1敗の勝ち点25。 残り:約 50文字/全文:129文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。
子どもの健やかな成長を祈願する恒例の「神使祭(しんしさい)子供祭」がこどもの日の5日、真岡市東郷の大前(おおさき)恵比寿神社で行われた。 同神社と同じ敷地にある大前神社では、願いがかなうと生きたコイを奉納し、お神酒を飲ませて五行川に放流したという伝説 ...
学童軟式野球の第18回ガスワンカップ県選手権大会は4月29日、5月3~5日、那須塩原市の石川スポーツグラウンドくろいそほかで決勝までを行い、決勝で真岡クラブ(真岡)が4-2の逆転で石橋クラブ(下野)を下し、2年連続2度目の優勝を果たした。 真岡クラブ ...
【小山】松沼に自宅兼アトリエを構える彫刻家で武蔵野大教授の生井亮司(なまいりょうじ)さん(50)の個展「静寂の詩学」が、乙女3丁目の市車屋美術館で開かれている。同じ敷地内にある国登録有形文化財の旧小川家住宅でも展示を行い、建物の趣と作品の静かなたたず ...
大田原市の古刹雲巌寺。原宗明老師が紡いできた「ことば」を自筆の書で紹介します。老師は17年に及ぶ修行の後、1989年に雲巌寺第61代住職に就きました。人を導くことに専念してきた老師の含蓄に満ちた言葉から、日常を明るいほうへ向かわせる気づきの機会を提供 ...
野球独立リーグ・ルートインBCリーグの栃木ゴールデンブレーブス(GB)は5日、群馬県の高崎市城南野球場で群馬と対戦し、6-2で快勝した。7連勝で通算8勝2敗、順位は東地区2位のまま。
J3第12節の栃木シティは6日午後2時から、青森県八戸市のプライフーズスタジアムで八戸と対戦する。連勝を伸ばして首位の座をキープしたい。 残り:約 215文字/全文:290文字 ...
J3第12節の 栃木SC は6日午後2時から、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎで長野と対戦する。3戦ぶりの得点と勝利で重苦しい流れを断ち切りたい。
6日午前6時25分ごろ、下野市緑4丁目の住宅で火災が発生したのを消防が覚知した。 残り:約 121文字/全文:168文字 この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。
【矢板】石関の農業、大気貞男(おおきさだお)さん(64)方の1400平方メートルの田んぼにぽつんと1本立っているフジが見頃を迎え、県内外からの写真愛好家でにぎわっている。 同所は1971~73年、東北自動車道路関連ほ場整備事業として平地林が開墾された ...
ノーベル平和賞を昨年受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)代表委員の田中煕巳(たなかてるみ)さん(93)は、原爆投下時に爆心地から約3キロ離れた長崎市の自宅にいた。13歳だった。その記憶は今も鮮明である ...