ニュース

先週は、米国の関税問題とゲームの関係についての話をした。この中で、『米国企業であるマイクロソフトのゲーム機であるXboxシリーズの日本国内での価格に変化はないだろう』と書いたところ、掲載とほぼ同タイミングでXboxと関連アクセサリーの値上げが発表され ...
うわさのデバイスは、2023年に発売されたROG Ally(アールオージー エイライ)の後継機「ROG Ally 2」。より強力なプロセッサーやXboxボタンの搭載が期待されています。Xboxが手のひらに収まるのはロマンがあって楽しみ。
Xboxが、全世界で5月1日にハードウェアの、ホリデーシーズン以降に一部の新作ゲームの価格を引き上げると発表した。国内でも「Xbox Series S/X」や「Xbox Elite ワイヤレスコントローラー ...
「DOOM」は、FPSというジャンルにおいて金字塔と言えるシリーズである。id Softwareによって開発された初代「DOOM」から始まり、その歴史は数々の革新と共に刻まれてきた。2016年の「DOOM(2016)」、そして「DOOM ...
パナソニックは5月12日、ゲーミングネックスピーカー「SOUNDSLAYER」シリーズの新製品「SC-GNW30」を発表した。2.4GHz独自無線規格に加えてBluetooth接続にも対応したハイエンドモデル。また、従来モデル「SC-GNW10」のソ ...
Image:XboxWire4K120fpsの高解像チェーンソーをぶちかませ!名作TPSゲーム『GearsofWar(ギアーズ・オブ・ウォー)』の、2回目のリマスター版となる『GearsofWar:Reloaded』が発表されました。リリース日は20 ...
米Microsoftは5月1日(現地時間)、家庭用ゲーム機「Xbox Series X|S」や周辺機器の価格改定を発表した。日本でも「Xbox Series S」(512GB)が6万2480円、「Xbox Series ...
なお、今回の価格改定に合わせて、次のホリデーシーズンから発売される新しいファーストパーティーゲームの一部の価格が79.99ドル (約1万1600円)になり、「Xbox Play ...
The original @GearsofWar returns. Gears of War: Reloaded drops August 26 in @XboxGamePass With Xbox Play Anywhere, relive the ...
同ストアで確認できる情報によれば、Xbox Series X(ブラック)が、以前の6万6978円から現在8万7980円と、 2万1002円の値上げ。 1TBデジタル エディション (ホワイト)についても、以前の5万9978円から7万9980円と、 ...
MicrosoftはPCゲーム用携帯型ゲーム機のOEMであるASUS、Lenovo、MSI、Razerなどと協力してXboxブランドの携帯型ゲーム機を開発していると言われていますが、ASUS製のXboxブランドの携帯型ゲーム機の実機写真が明 ...
【シリコンバレー=山田遼太郎】米マイクロソフトはこのほど家庭用ゲーム機「Xbox」の希望小売価格を世界で一斉に引き上げた。米国では2割強にあたる80〜100ドル、日本でも3〜4割の2万円ほど本体価格を上げた。開発や製造コストの上昇にトランプ米政権の関税政策の影響が追い打ちをかけ、ゲーム機で値上げが相次いでいる。米国では1日付で通常版の「シリーズX」を100ドル、廉価版の「シリーズS」を80ドル ...