News

[ロンドン 8日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)は8日、政策金利を0.25%ポイント引き下げ4.25%とした。引き下げは2会合ぶり。
欧州連合 (EU)の行政を担う 欧州委員会 は8日、米国との 関税 ...
【読売新聞】 【ロンドン=中西梓、ワシントン=下里雅臣】米国のトランプ大統領は8日、自身のSNSに、関税を巡る交渉で英国と合意すると投稿した。トランプ米政権が鉄鋼・アルミニウム製品などへの関税や「相互関税」などを打ち出して以降、初の ...
オムロンは8日、2026年3月期の連結純利益(米国会計基準)が最大で前期の2倍強の355億円になる見通しだと発表した。米関税影響が不透明なため予想に幅を持たせた。下限値でも78%増の290億円を見込む。主力のファクトリーオートメーション(FA)機器が ...
三菱自動車 は8日、2026年3月期決算について、米国のトランプ政権による自動車への追加 関税 の影響で営業利益が400億円下がる見通しだと明らかにした。関税の影響を避けるために 日産自動車 の米国工場での共同生産を検討するという。
トランプ米大統領は8日、関税措置を巡る貿易交渉で初めて合意するのは英国になるとの見通しを示した。自らの交流サイト(SNS)に「英国との合意は、今後何年にもわたって米英の関係を固める完全で包括的なものだ。長い歴史と忠誠を共にしてきた英国を最初の発表国と ...
欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会は8日、米国との関税を巡る交渉が不調に終わった場合に新たに講じる予定の総額1000億ユーロ(約16兆円)規模の報復措置を明らかにした。また、世界貿易機関(WTO)に紛争解決を正式に求めるとも表明した。米英 ...
【ロンドン=江渕智弘、ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は8日、英国との貿易協定を同日発表すると明らかにした。「米英関係を強固にする完全で包括的なものだ」と明らかにした。「トランプ関税」の軽減に向けた各国の対米交渉で最初の合意となる。自身のSN ...
日本郵船など海運大手3社の2026年3月期連結決算の予想が8日、出そろった。純利益は前期比5~7割程度の大幅減となる見通し。業績をけん引してきたコンテナ部門で世界的な新造船の増加に伴い運賃が下がるほか、トランプ米政権の関税政策で自動車などの輸送が落ち込むと見込んだ。
[台北 8日 ロイター] - 台湾財政部が8日発表した4月の輸出は前年同月比29.9%増の486億6000万ドルと、過去2番目の高水準となった。
公明党の斉藤鉄夫代表は8日、国会内で開いたトランプ米政権の関税措置に関する党の対策会議で、米側が自動車や鉄鋼への関税は交渉対象外との認識を示していることに触れ、「(地元の)広島は自動車と鉄鋼という産業で成り立っている街で、大きな激震が走った」と述べた。
8日の米国株式市場は、関税協議の行方に関心か。トランプ米大統領が日本時間午後11時に主要国との貿易協定について発表すると明らかにした。一部では英国と合意したと伝えられており、まずは内容を確認したい。週末には米国と中国が関税について協議する見通しとなっ ...