News

ライジン=RIZIN(2025年5月4日)朝倉未来が鈴木千裕に復活のKO勝利!ラジャブアリ・シェイドゥラエフがクレベル・コイケを破り新王者に!東京ドーム大会、全19試合のレポート・写真を掲載。
5月4日東京ドームにて開催された『RIZIN男祭り』にて、朝倉未来が元RIZINフェザー級王者・鈴木千裕と対戦し、3R TKO勝利を収め復活を果たした。しかしその直後、会場でこの試合を見ていた平本蓮がカメラに向かってなんと中指を立てたのだ。
朝倉は、これまでストライカーとして、数々の強豪を撃破してきたが、昨年には元K-1の平本蓮に打撃の勝負で敗北。今年に入ってから、グラップリングコーチの竹浦正起氏と寝技のトレーニングを毎日行っており、総合力が勝負のカギか。
5月5日(日本時間)米ネバダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナでスーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥がWBA同級1ラモン・カルデナス(米)に8R45秒でTKO勝利した。
対する牛久は、DEEPとRIZINの元フェザー級王者。昨年バンタム級に転向し、5月のRIZINで太田忍を相手に初戦を迎えるも判定負け。9月の佐藤将光戦で復活勝利を狙うも、判定負けを喫した。
対する韓国のイ・イェジは、19年に修斗で黒部三奈と対戦して一本負けも梅原拓未をパウンドでKOしている。DEEPでは23年9月に古瀬美月を下すも、24年9月に須田萌里から一本負けを喫し、今回が巻き返しの一戦となる。
佐藤は08年に修斗でプロデビューし、10年にはカン・ミンジョンを下して修斗環太平洋ミドル王座を獲得。以降、パンクラスやDEEPなどで多くの戦いを繰り広げてきた。昨年7月に当時のDEEPウェルター級王者・鈴木槙吾に挑み、1Rにパウンド連打でTKO勝利、 ...
海飛がSB日本ウェルター級王者の奥山貴大に競り勝ち、直近は4連勝中で、西谷大成や五明宏人にも勝利を収めている。
五明は、20年間伝統派空手を習い、2019年の全日本空手道選手権大会で優勝した経歴を持つ。MMA転向後は、21年、DEEPフューチャーキングトーナメントのライト級優勝の経歴。昨年末には、赤田プレイボイ功輝、本GP初戦では今年3月に中村大介に判定勝ちを ...
福田は、20年7月に修斗フライ級暫定王座をTKO勝利で獲得(後に正規王者に)。22年7月に開幕し16人で行われた[DEEPフライ級グランプリ]で優勝し同級暫定王者に(後に正規王者)。
DEEP事務局 『DEEP 125IMPACT~フェザー級GP2025 準決勝~』 2025 年 5 月 5 日(月・祝)東京・後楽園ホール ▼第1試合 DEEPフライ級 3分2R アマチュアSルール ●琥(JAPAN TOP TEAM) 判定0-3 ...
秋元は、RIZINデビュー戦となった24年9月の『RIZIN.48』では、金太郎を1R左ストレートで倒してパウンドと顔面ヒザの連打で追撃しKO勝利。11月に鈴木博昭から判定勝ちも大晦日のバンタム級時期挑戦者決定戦で元谷友貴に漬けられて敗北。それ以来の ...