Nuacht

また、11日正午すぎ、千葉県一宮町の一宮海岸で54歳の男性が波消しブロックの間に挟まっているのを発見されて救助されましたが、その後に死亡が確認されました。
高松市の栗林公園で日曜早朝のヨガ教室が11日から始まりました。(ヨガインストラクター)「栗林公園の空気を体に取り入れてそして体からいらないものが出ていく感覚」 栗林公園の「庭園ヨガ」は、毎年4月から10月までの第2と第4日曜日に開かれま… ...
岡山市で働く車やグルメを楽しめるイベントが開かれ多くの家族連れらでにぎわいました。 岡山市中区江崎に本社を置く運送会社・岡田商運が開いた「OkaSyo 春祭り」です。 今年のテーマは「地域密着」、2024年は約1万人が訪れたこのイベント… ...
5月11日は母の日です。岡山市のデパートで子どもが考えた「お母さんに贈りたいケーキ」をパティシエが再現しお母さんにプレゼントしました。 岡山市の天満屋岡山店が、母の日に合わせ毎年行っている企画です。 今回は1歳から11歳までの子どもたち… ...
ゼレンスキー大統領は11日、トルコのイスタンブールで交渉を行うというロシアのプーチン大統領の提案について「ロシアが戦争終結を考え始めたのは良い兆候だ」と指摘しました。
ホームラン数、12球団トップの日本ハム。 1回、その初球。1番・吉田の先頭打者ホームラン。 11日も飛び出した1発で楽天から先制します。 投げては今シーズン台湾から加入した先発のグーリンが、わずか98球で来日初完封。
東京駅の前に現れた陸上競技のトラック。子どもから大人まで誰もが参加できる30メートルダッシュが開催され、チアリーダーから快足自慢のアスリートまで、600人が駆け抜けました。
愛知県・田原市の住宅で70代の高齢夫婦の遺体が見つかり、同居していた16歳の孫が逮捕された事件。夫婦の遺体の全身に、複数の刺し傷や切り傷があったことが分かりました。
任期満了に伴う坂出市長選挙が11日告示され、現職の有福哲二さんが無投票で2回目の当選を果たしました。 立候補の受け付けは、午後5時に締め切られ無所属で現職の有福哲二さん以外に届け出がなく、有福さんが無投票で再選を果たしました。 有福さん… ...
店員 吉田圭子さん 「最近は紫色とか青系・緑系など変わった色合いのお花も人気です。あとは定番の赤ですね。花言葉が“母への愛”ということもありおすすめですし人気です。母の日というとお母様への気持ちや感謝をお伝えする皆さんのお手伝いができる日だと思っているので、皆さん笑顔で帰られる方がすごく多い印象があるので花屋にとって特別な日ではあるかなと思います」 ...
川で釣りをしていた4歳の男の子が溺れて死亡しました。 11日午後3時半すぎ、上富良野町の「ベベルイ調整池」で、近くにいた人から「子供が溺れている」と警察に通報がありました。 溺れていた4歳の男の子は心肺停止の状態で病院に搬送されてその後、死亡が確認されました。 亡くなったのは、上富良野町に住むキャドバリー岳エドモンド君です。 キャドバリー君は家族と釣りをしていて、家族が目を離した隙にいなくなったと ...
トランプ大統領は、これまでに「中国と多くのことが話し合われた。友好的で建設的な会合で、大きな進展があった」などとSNSに投稿していました。