ニュース

KDDIが、2025年8月1日から既存の料金プランを値上げする。対象の料金プランを利用しているユーザーにも、8月から値上げの対象になる。使い放題MAX+とauマネ活プラン+、使い放題MAX、auマネ活プランについては330円の値上げとなり、au ...
KDDIは5月7日、スマートフォンをStarlink衛星を直接通信させることで、au圏外でも、空が見える場所ならテキスト通信が可能なサービス「Starlink Direct」を、au以外の回線のユーザーにも開放した。 料金は月額1650円(UQ ...
ミニPCを多数手がけるGEEKOMが、プロ向けのハイエンドモデルとなるGTシリーズの新モデルとして、Intel Core i9-13900HKを搭載した「GEEKOM GT13 Pro 2025 ...
車中泊に最適なポータブル冷蔵庫(2025年版)1:PowerArQ「ポータブル冷蔵庫 ICEBERG 29L」 今回の記事では、車中泊歴7年以上の筆者が「買って良かった!」と実感した車内収納アイテムを3つ紹介します。
ローソンは5月7日、大阪・関西万博の会場内に出店しているコンビニ店舗「ローソン大阪・関西万博店」とカフェ店舗「ローソンカフェ大阪・関西万博店」の合計来店客数が、万博開幕日の4月13日から5月4日の22日間で10万人を突破したと発表した。
Bang & Olufsenは5月7日、円形デザイン筐体を採用するBluetoothスピーカー「Beosound ...
米Intelはこのほど、デスクトップ用CPU「Core Ultra 7 265K」「Core Ultra 7 265KF」の価格改定をアナウンスした。
KDDIが「UQ mobile」向けの新料金プラン「コミコミプランバリュー」「トクトクプラン2」を6月3日から提供する。コミコミプランバリューでは、月額3828円で35GBのデータ通信や1回10分以内の国内通話が無料で利用できる。トクトクプラン2では ...
CASTALKは5月7日、AIアバターと会話できるスマートフォン向けビデオチャットアプリ 「Castalk(キャストーク)」 ...
トランプ米大統領が、自身がローマ教皇の法衣をまとっているAIで生成されたとみられる画像を自分のSNSに投稿し、物議を醸している。トランプ氏は5月5日、記者団に「私は関係ない」と主張したが、投稿は同日夕時点でも削除されていない。
KDDIと沖縄セルラー電話は5月7日、衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」を、UQ ...
エアフロー重視のミドルタワー筐体を採用したモデルで、前面に140mm角ファン×3、背面に120mm角ファン×1を標準で搭載。またカスタマイズにより天板側にもファンを追加でき、水冷構成にも対応可能となっている。