Nuacht
6日午後11時40分ごろ、兵庫県丹波市氷上町香良付近の用水路に、近くに住む男児(1)が浮かんでいるのを県警丹波署員が発見した。男児は搬送先の病院で死亡が確認された。
7日午前0時10分ごろ、兵庫県明石市西明石北町1の市道交差点で、横断歩道を歩いていた20歳くらいの男性が乗用車にはねられ、右足を骨折する重傷を負った。 県警明石署は同日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、乗用車を運転していた団体職員の女(42 ...
兵庫県西宮市高須町2の集合住宅で2日夜に発生した火災で、県警甲子園署は7日、この部屋に住む男性(86)の死亡が搬送先の病院で確認されたと発表した。
姫路市材木町の見星(けんしょう)寺で、岩や大木に根を張って成長する着生ランの一種「セッコク」が見頃を迎えている。県内の愛好家が昨年植え付けたもので、ピンクや白のかれんな花が、境内に独特の甘い香りを漂わせている。5月半ばまで楽しめそう。
兵庫県明石市の県立明石公園内の花と緑のまちづくりセンターで、世界各地から集められた個性豊かなランが咲き誇り、訪れた人々を楽しませている。
2022年度に姫路市内で発掘された出土品などを集めた「つぼほり発掘調査展2025」が、同市四郷町坂元の市埋蔵文化財センターで開かれている。弥生時代のつぼや器、平安時代の瓦や須恵器など、貴重な出土品約100点が並ぶ。8月31日まで。(豊田 修) ...
大阪・関西万博の見学に行事として訪れる学校が増える中、北播磨5市1町で対応が分かれている。各教育委員会に尋ねたところ、西脇、小野、加東の3市は小学5、6年生と中学1~3年生が体験を予定し、加西市は小学5、6年生、多可町は中学1~3年生を対象として訪れ ...
ノキシノブというシダがあります(写真①)。北海道南部から南の日本、東アジア、東南アジアなどに広く分布し、三田市周辺では、木の幹や溝のコンクリート壁などに張り付いて、細長い葉をつけるシダらしくない植物です。乾いてカチカチになってしまいますが、雨がかかる ...
兵庫県知事の斎藤元彦が再選した昨年11月の知事選では、交流サイト(SNS)で大量の投稿が出回り、「バズる(急激に拡散される)」と呼ばれる現象が熱狂を巻き起こした。国内外の選挙でSNSの存在感が高まっていく中、あの経験は私たち県民にどんな影響をもたらし ...
神戸市にゆかりのある指導者や経営者らが、アフリカの内陸国ルワンダで女子ゴルフ選手やコーチを育成する「ルワンダ・ゴルフ・シーローズ・プロジェクト」に取り組んでいる。市役所を訪問した選手3人は、支援への感謝や出場を控える韓国ツアーへの意気込みを語った。( ...
堅守を誇る神戸らしくない崩れ方だった。負傷者が続出して下位に低迷するC大阪に足をすくわれ、今季最多の3失点で2年ぶりの逆転負け。いずれも相手陣内の後方からつながれ、10秒余りの速攻で仕留められた。
国内の女子プロゴルファーを中心とする選手が競う「第8回三木市レディースゴルフトーナメント」が8、9日、東広野ゴルフ俱楽部(同市志染町三津田)で開かれる。今大会の注目選手を市ゴルフのまち推進課に聞いた。
Cuireadh roinnt torthaí i bhfolach toisc go bhféadfadh siad a bheith dorochtana duit
Taispeáin torthaí dorochtana