News

【ワシントン共同】ロイター通信によると、中国の何立峰副首相は11日、貿易協議の枠組みを設けることで米中両国が合意したと明らかにした。何副首相は、中国と米国の共同声明を12日に発表するとし、「対等な協議を通じ、中国と米国は隔たりの解決に向けて重要な一歩 ...
【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、ロシアのプーチン大統領がトルコでの直接交渉を提案したことに関し「トルコでプーチン氏を待つつもりだ」と通信アプリに投稿した。 プーチン大統領は11日、ウクライナ和平に向け、2022年に中断したウクラ ...
11日午後6時20分ごろ、北九州市八幡西区黒崎3丁目のマンションの駐車場で、「男性が倒れている」と通行人から110番があった。福岡県警八幡西署によると、30~40代ぐらいとみられ、その場で死亡が確認された。後頭部の損傷が激しいといい、事故と事件の両面 ...
11日午後5時10分ごろ、千葉市若葉区若松町の路上で、高齢女性が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。背中には刺し傷があり、千葉東署は殺人事件とみて捜査を始めた。容疑者は現場から逃走しており、署が行方を追うとともに、女性の身元確認を ...
天皇杯JFA全日本サッカー選手権の本県代表を決める福島民報杯・NHK杯第30回県選手権大会の決勝は11日、とうほう・みんなのスタジアム(あづま陸上競技場)で行われ、J3の福島Uが東日本国際大を10―0で下し、4年連続13回目の優勝を果たした。
親子らが訪れ、日ごろの感謝を伝えようと熱心に鉢植えなどを選んでいた。妻へのプレゼントを探すために訪れた福島市の会社員平塚朋之さん(37)は「直接言いにくい感謝を花を通じて伝えたい」と語った。
【ソウル共同】旧日本軍の元従軍慰安婦を支援する韓国の団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」は11日、元慰安婦の李玉善さん(97)が同日夜死去したと明らかにした。韓国政府が認定した元慰安婦計240人のうち、存命者は6人となった。 団体などに ...
江戸幕府の老中・田沼意次ゆかりの静岡県牧之原市の杉本基久雄市長は10日、福島県白河市を訪問した。白河藩主・松平定信が築城した小峰城で鈴木和夫白河市長と懇談し、過去の遺恨を超えて未来志向の関係を深めることを誓った。
自民党の森山裕幹事長は11日、鹿児島市で講演し、消費税減税に否定的な見解を重ねて示した上で、参院選に向けて「責任政党として正直な政治、国家の将来に誤りなき財政運営をしたい」と強調した。「健全財政化を目指さなければならない」とも訴えた。 石破茂首相は経 ...
第2部では同市育ちの俳優秋吉久美子さんが同市出身の作家吉野せいについて、斎藤会長と対談。詩人三野混沌との結婚、草野心平との交流が創作に与えた影響などを交えながら、吉野が残した作品を朗読した。
【ローマ共同】新ローマ教皇レオ14世は11日、8日の選出後初となる日曜恒例の祈りの集会をバチカンのサンピエトロ広場で開いた。集まった大勢の信者らを前に、ウクライナでの平和の実現やパレスチナ自治区ガザでの停戦を訴えた。 教皇は、欧州で第2次大戦が終結し ...