News
ことし1月、八潮市で道路が陥没しトラックが転落した事故で、警察は14日、下水道管内で5月2日に見つかった遺体は千葉県の74歳の男性運転手と特定したと発表しました。
埼玉りそな銀行は13日、昨年度=2024年度の決算を発表しました。 当期純利益は355億円で3期連続の増益となりました。
11日告示されたさいたま市長選挙の期日前投票が、12日から各区役所で始まりました。 期日前投票は、投票日当日に、仕事や旅行、病気などの理由で投票に行けない有権者が事前に投票できる制度です。
任期満了に伴う和光市長選挙が11日告示され、現職と新人による一騎打ちとなりました。 和光市長選挙に立候補したのは届け出順に元市議会議長で新人の安保友博氏(44)と再選を目指す柴崎光子氏(50)のいずれも無所属の2人です。
8日、さいたま市岩槻区で店ののぼり旗や、ゴミ集積所のネットなどが燃える不審火が2件ありました。 警察は連続放火事件の疑いもあるとみて調べています。
4月、生後4か月の長男を水に沈めて殺害したとして、38歳の母親が逮捕されました。 母親は「産後うつがつらかった」などと話していて、警察が、詳しいいきさつなどを調べています。
4月20日に行われた吉見町長選挙で、わずか43票差で現職を破り、初当選を果たした神田隆町長が8日、初登庁しました。 午前8時すぎ、吉見町役場に到着した神田町長は、職員や支援者らおよそ200人から拍手と歓声で迎えられ、花束を受け取りました。
神奈川県横浜市で殺人容疑での家宅捜索の際、住人の暴力団幹部の男が逃走した事件で、男は30日神奈川県内の警察署に出頭しました。 県警は男が逃げる際に警察官にけがをさせたとして殺人未遂などの疑いで逮捕しました。
ことし1月、八潮市で道路が陥没しトラックが転落した事故で、県が2日、本格的な捜索を行った結果、下水道管内で見つかったトラックの運転席部分から70代の男性運転手とみられる人が見つかり、その場で死亡が確認されました。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results