News
延岡市で青春時代を過ごし、黒澤明監督の「七人の侍」にも出演した映画俳優・志村喬を描く演劇が延岡市で上演されることになりました。来月、延岡市で上演される「光を託された男・志村喬」。昭和の名優・志村喬の人物像を調査することになった男が、時空を超えて延岡時代の志村喬に出会ったり、映画「7人の侍」の合戦シーンなどに遭遇する物語です。11日の稽古には、今回の舞台に出演する延岡高校の演劇部の生徒や地元の太鼓グ ...
JR高鍋駅で、地元の高校生たちが農産品の販売などを行うイベントが開かれ、朝から地域住民などで賑わいました。「いらっしゃいませ」今年3月に大規模なリニューアルが行われたJR高鍋駅。こちらで、高鍋高校の生徒とまちづくりに取り組む都農町のベンチャー企業・イツノマが協力して月に1度開いているのが、「月市」です。2回目の開催となった11日は生徒たちが地元の野菜や花を販売したり、寄せ木のブローチづくりが体験で ...
日南市の油津港に、イギリス船籍の豪華客船「クイーン・エリザベス」が寄港しました。全長294メートル、乗客の定員2081人の大型クルーズ船「クイーン・エリザベス」。今月5日に横浜港を出港し、韓国・済州島や長崎など10日間の航海の帰りに油津港に寄港しました。けさは多くの市民が岸壁を訪れ豪華客船を迎えました。「クイーン・エリザベス」の油津港への寄港は3回目で、今回の乗客およそ2千人のうち6割が日本人です ...
5月11日から始まる「看護週間」を前に、宮崎市で看護の仕事の魅力を伝えるイベントが開かれました。このイベントは宮崎県看護協会が開いたもので、看護師や保健師など看護の仕事を紹介するブースや様々な体験コーナーが設けられました。会場では、訪れた人たちがナー ...
宮崎県串間市では、元プロ野球選手による野球教室が開かれました。野球教室には、串間市内の小中学生約70人が参加しました。指導したのは、串間市出身で千葉ロッテの監督などを務めた西村徳文さんなど7人です。教室では、ボールの投げ方や守備の時の構え方など野球の ...
県教育委員会は2022年に県立高校の部活動中に生徒が「いじめ」を受け、不登校となったことを公表しました。(いじめ重大事態調査委員会 高橋高人委員長)「いじめ被害生徒が入学からほど無い時期から部活動内でいじめ被害を受けたものとなります」「様々な要因が複 ...
都城高校出身、ロサンゼルスドジャースの山本由伸投手が、ダイヤモンドバックス戦に登板、5勝目を目指しました。先発マウンドに上がった山本は初回、相手の上位打線をキレのある変化球で打ち取り上々の立ち上がりをみせます。2回は2アウトから連打を浴びピンチを招き ...
ひき逃げなどの罪で略式起訴された延岡市議会の中城あかね議員に対し、市議会は辞職勧告決議案を可決しました。一方、中城議員は残りの任期を全うすることを表明しました。延岡市議会の中城あかね議員は、今年1月、軽乗用車を運転中に延岡市内の交差点で自転車をはねる事故を起こし、高校生に加療およそ4日間のケガを負わせました。この時、中城議員は、ケガをした高校生に連絡先を聞いたものの、救護などを行っておらず、先月1 ...
名誉棄損裁判の判決を受けたのは、日向市長選挙で落選した日向市の無職、黒木紹光被告68歳です。判決によりますと、黒木被告は去年3月の日向市長選挙で、「開票作業に当たった市の選挙管理委員会の職員が自分の得票を、他の候補の得票に移し替える不正があった」とす ...
今回のチャレンジャーは都城市の建設会社『丸宮建設』が挑戦しました。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results