ニュース

スイングが手打ちになっている人は、切り返しで「間がない」。私もこの「間」がなくなってカット軌道になってしまい不調だった時期がありました。そこで、切り返しの動きを意識した素振りでいい動き方に修正。ポイントは、切り返しの瞬間に思い切ってお尻を沈めることで ...
ドライバーはアッパーブローでボールをヒットするのが飛ばしのコツ。構え方はボールを左足の前にセットしたら、剣道の面打ちのように頭の真上から真っすぐクラブを下ろしてください。
バックスイングでの手首のコックをリリースして、腕をタテに振り下ろして「ドン!」と音を出すくらい勢いよくヘッドで地面を叩く。ステップ1で作った、胸を右に90度向けた体勢を保ったまま行ってください。
実際にボールを打つときはステップ2から3の動きを逆再生すれば、手先を使わず体の回転で打てます。ポイントとしては、左肩とヘッドとの距離を変えないように注意すること。斜めに持ったクラブとそのときにできた右手首の角度を変えずに振るイメージです。
三浦選手は下半身をうまく使って、近ごろ流行りのシャローイングを作って振っています。シャローイングとは簡単にいうと、インサイド・イン軌道で振りながら、緩やかな入射角でボールをヒットするスイングのこと。方向性を安定させながら飛距離を伸ばせるのが長所です。
ツアープロは、次のラウンドで好スコアを出すための練習をしている。 そんなプロたちがこれまでやってきた“実戦に役立つ上達ドリル”をアマチュアのスコアのレベルに合わせて紹介しよう。 ドライバーorアイアン、得意なほうイメージで打つ! 初級者 ...
スイングづくりも球筋の修正も「7番アイアンで!」というのはひと昔前の定説。 「今はUTが基本。ほかの番手に対してもっとも応用が利くクラブで、5つのステップで進めるドリルはビギナーから上級者まで、それぞれが求めるスイングが身につきます!
6番アイアンの平均飛距離とは?飛距離アップのコツを解説 なぜ、6番アイアンは飛ばないのかと悩みを抱えるゴルファーは少なくありません。飛距離が出ない原因は単なるパワー不足ではなく、フォー ...
1963年に開場し、60周年記念工事を終えた九州を代表するメンバーシップコース、玄海ゴルフクラブ。玄界灘を臨むシーサイドに、美しい18ホールが広がり最高のコースコンディションをメンバーに提供するだけでなく、優雅で品格高いクラブライフをも提供している。
コースもクラブライフも最高品質の九州の名門!玄海ゴルフクラブ 1963年に開場し、60周年記念工事を終えた九州を代表するメンバーシップコース、玄海ゴルフクラブ。玄界灘を臨むシーサイドに、美し ...